技術士試験合格者祝賀会
熊本地震復興支援会議
2017九州北部豪雨災害への対応
行事一覧
会員専用

CPDの案内

Continuing Professional Development

●公益社団法人 日本技術士会 九州本部が行う継続研鑽(CPD)プログラムを紹介します。

●このプログラムは九州本部CPD審査委員会で審査したもので(公益社団法人)日本技術士会がCPDとして適切なものと認めたものです。

●会員は、このCPDに参加して公益社団法人 日本技術士会に登録して下さい。登録方法は会のウエブページをご覧下さい。

登録に当たっての注意点
従来は、業務上の評価については、表彰を受けたもの、特許出願・取得に限られていましたが、一般的な日常業務とは区別でき、自己の責任で成果を上げたと評価できる業務も認められることになりました。なお、この分野は、3年間で75時間以内と限定されています。

●CPDについての詳細は、こちらをご覧ください。

●過去のCPD講演資料の一部について、会員は閲覧できます(→会員専用-研修委員会へ)

令和5年度

九州本部ものづくり部会 令和5年度大学紹介、見学会の案内

日時:令和5年11月9日(木)10:00~16:15

場所:長崎大学文教キャンパス研究開発推進機構2階研修室他

開催形式:大学における研究紹介、討議及び見学会(小規模での開催)
   現地集合、現地解散とします。

参加費2,000円、定員25名。

令和5年度九州地区森林技術講習会の案内

日時:令和5年10月31日 13:00~17:40

場所:L&Lホテルセンリュウ 4F 陽光の間
   諫早市永昌東町13-29 TEL 0957-22-8888

定員 80名、申込期限 10月13日(金)

2023年度第43回地域産学官と技術士との合同セミナー(第3回CPD)

日時:2023年10月28日(土)10:00~17:00

場所:○会場参加:福岡商工会議所ビル 401~404号
   ○オンライン参加:各自の中継場所

参加費及び参加者数
○会場参加:会員 2,000円、会員外 3,000円
 先着60名 当日徴収

○オンライン参加:会場参加と同額、先着150名
 会員は年会費と一括徴収または事前振込、
 会員外は事前振込入金確認後、接続案内、
 資料送付、講演概要集郵送
 都度支払い希望の方は、Google申込フォームから申込み
 申込み及び参加費支払い:>>詳細参照

九州本部建設部会2023年度現地見学会の案内

日時:2023年10月19日(木)9:00~18:15

場所:北九州市若松区・戸畑区(洋上風力発電関連施設)

申し込み45名(先着順・会員限定)

北九州地区CPDの案内

日時:令和5年10月14日(土)13:00~17:00

場所:タカミヤ環境ミュージアム

会場人数制限のため、35名先着順

オンラインWEB会議併用(Zoom)、30名

北九州地区CPDの案内

日時:令和5年9月9日(土)13:00~17:00

場所:タカミヤ環境ミュージアム

会場人数制限のため、35名先着順

オンラインWEB会議併用(Zoom)、30名

ものづくり部会 令和5年度第2回CPD

日時:2023年9月2日(土)13:00~16:30

場所:○配信場所:九州本部会議室
   ○オンライン参加:各自の中継場所

参加者数・参加費○オンライン参加のみ:先着300名 会員のみ1,000円 年会費と一括徴収

講習会資料、招待案内URLの連絡参加申込者へは、行事申込確認後にメールで案内

申込は、別添詳細による。

九州本部 2023年度第2回CPDの案内

日時:2023年7月22日(土)10:00~17:00

場所:○会場参加:福岡商工会議所ビル 406~407号
   ○オンライン参加:各自の中継場所

参加費及び参加者数
○会場参加:会員 2,000円、会員外 3,000円
 先着50名 当日徴収
○オンライン参加:会場参加と同額、先着150名
 会員は年会費と一括徴収または事前振込、
 会員外は事前振込入金確認後、接続案内、資料送付。
 都度支払い希望の方は、Google申込フォームから申込み
 申込み及び参加費支払い:>>詳細参照

北九州地区CPDの案内

日時:令和5年7月8日(土)13:00~17:00

場所:タカミヤ環境ミュージアム

会場人数制限のため、35名先着順

オンラインWEB会議併用(Zoom)、30名

九州本部年次大会の案内

日時:2023年7月8日(土)13:00~15:50

場所:福岡商工会議所 408号室及びオンライン併用
   事業報告等13:00~14:50
   講演会  14:50~15:50

参加費1,000円(役員以外に会場20名、オンライン100名)

参加申込み会員のみ
統括本部HP会員専用「技術士CPD行事申込一覧(会員)」から大会資料については、後日、会員専用-行事予定からダウンロード

ものづくり部会 令和5年度第1回CPD

日時:2023年6月24日(土)13:00~16:30

場所:○配信場所:九州本部会議室
   ○オンライン参加:各自の中継場所

参加者数・参加費○オンライン参加のみ:先着100名 会員のみ1,000円 年会費と一括徴収

講習会資料、招待案内URLの連絡参加申込者へは、行事申込確認後にメールで案内

申込は、別添詳細による。

北九州地区CPDの案内

日時:令和5年6月17日(土)14:00~17:00

場所:タカミヤ環境ミュージアム

会場人数制限のため、35名先着順

オンラインWEB会議併用(Zoom)

九州本部 2023年度第1回CPDの案内

日時:2023年5月27日(土)10:00~17:00

場所:○会場参加:福岡商工会議所ビル 406~407号
   ○オンライン参加:各自の中継場所

参加費及び参加者数
○会場参加:会員 2,000円、会員外 3,000円
 先着50名 当日徴収
○オンライン参加:会場参加と同額、先着150名
 会員は年会費と一括徴収または事前振込、
 会員外は事前振込入金確認後、接続案内、資料送付。
 都度支払い希望の方は、Google申込フォームから申込み
申込み及び参加費支払い:>>詳細参照

2022年度技術士試験(一次及び二次)合格祝賀CPD(研鑽会)の案内

日時:2023年5月13日(土)

【CPD:研鑽会】13:00~17:30

場所:福岡商工会議所 407~408号室
   会場参加(100人)及びオンライン参加(200人)

【祝賀会】研鑽会終了後:18:00~20:00

場所頤和園(いわえん)博多駅前店(50人程度)
  (福岡市中央区博多駅前2-20-1大博多ビル12F)
  (参加者へは新型コロナウィルス感染症への対応をお願いすることもありますのでご了承を願います)

北九州地区CPDの案内

日時:令和5年5月13日(土)13:00~17:00

場所:北九州市環境ミュージアム

会場人数制限のため、35名先着順

オンラインWEB会議併用(Zoom)

北九州地区CPDの案内

日時:令和5年4月8日(土)13:00~17:00

場所:北九州市環境ミュージアム

 会場人数制限のため、35名先着順

 オンライン:WEB会議併用(Zoom)

令和4年度
令和3年度
令和2年度
平成31(令和元)年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度