技術士試験合格者祝賀会
熊本地震復興支援会議
2017九州北部豪雨災害への対応
行事一覧
会員専用

CPDの案内

Continuing Professional Development

●公益社団法人 日本技術士会 九州本部が行う継続研鑽(CPD)プログラムを紹介します。

●このプログラムは九州本部CPD審査委員会で審査したもので(公益社団法人)日本技術士会がCPDとして適切なものと認めたものです。

●会員は、このCPDに参加して公益社団法人 日本技術士会に登録して下さい。登録方法は会のウエブページをご覧下さい。

登録に当たっての注意点
従来は、業務上の評価については、表彰を受けたもの、特許出願・取得に限られていましたが、一般的な日常業務とは区別でき、自己の責任で成果を上げたと評価できる業務も認められることになりました。なお、この分野は、3年間で75時間以内と限定されています。

●CPDについての詳細は、こちらをご覧ください。

●過去のCPD講演資料の一部について、会員は閲覧できます(→会員専用-研修委員会へ)

令和4年度

北九州地区CPDの案内

日時:令和5年4月8日(土)13:00~17:00

場所:北九州市環境ミュージアム

 会場人数制限のため、35名先着順

 オンライン:WEB会議併用(Zoom)

北九州地区CPDの案内

日時:令和5年3月11日(土)13:00~17:00

場所:北九州市環境ミュージアム

 会場人数制限のため、35名先着順

 オンライン:WEB会議併用(Zoom)

九州本部 2022年度第4回CPDの案内

日時:2023年2月25日(土)10:00~17:00

場所:○会場参加:福岡商工会議所ビル 406~407号
   ○オンライン参加:各自の中継場所

参加費及び参加者数:
○会場参加:会員 2,000円、会員外 3,000円
 先着50名 当日徴収費と一括徴収
○オンライン参加:会場参加と同額、先着150名
 会員は年会費と一括徴収または事前振込、
 会員外は事前振込入金確認後、接続案内、資料送付。
 都度支払い希望の方は、Google申込フォームから申込み

申込み及び参加費支払い:>>詳細参照

ものづくり部会令和4年度第3回CPDの案内

日時:2023年2月18日(土)13:00~16:30

場所:○会場参加:福岡商工会議所ビル404~405号室
   ○オンライン参加:各自の中継場所

参加費及び参加者数:
○会場参加:先着25名 会員のみ1.000円 当日徴収
○オンライン参加:先着100名 会員のみ1,000円 年会費と一括徴収

講習会資料:参加申込者へメールで事前配布、各自準備

申込は、別添詳細による。

北九州地区CPDの案内

日時:令和5年2月11日(土)13:00~17:00

場所:北九州市環境ミュージアム

会場人数制限のため、35名先着順

オンラインWEB会議併用(Zoom)

北九州地区CPDの案内

日時:令和5年1月14日(土)13:00~17:00

場所:北九州市環境ミュージアム

会場人数制限のため、35名先着順

オンラインWEB会議併用(Zoom)

北九州地区第13回公開シンポジウムの案内

日時:令和4年12月10日(土)13:00~17:00

場所:北九州市環境ミュージアム 多目的ホール

会場人数制限のため、40名程度
   状況によりzoomでの参加

主催:公益社団法人日本技術士会九州本部
  (実施担当:北九州地区支部支援委員会)

後援:北九州市、北九州市環境ミュージアム、北九州循環経済ビジョン推進協議会(手続き中)

九州本部 12月度CPDの案内

日時:令和4年12月3日(土)14:00~17:00

場所:○会場参加:福岡商工会議所ビル 406~407号
   ○オンライン参加:各自の中継場所

参加費及び参加者数
○会場参加:会員1,000円、会員外2,000円 先着50名
○オンライン参加:会員のみ、会場参加と同額。
 指定の口座へ事前振り込み、別添詳細による。
 入金確認後、接続案内、資料送付。 先着150名
なお、例年、同日開催の忘年会は、予定しておりません。

九州本部環境部会技術講演会の案内

日時:令和4年11月25日(金) 13:30~16:40

場所:福岡商工会議所ビル 地下1階B1-a

会費:1,000円
技術士会会員であれば、部会以外の会員も参加歓迎

参加予定者:40名程度

九州本部建設部会2022年度現地見学会の案内

日時:2022年11月15日(火)13:00~16:00

場所:福岡市博多区 福岡空港(現地集合)

申し込み30名(先着順・会員限定)
注)今回は、空港の制限区域に入る事並びに感染対策のため参加人数を制限しています。また参加は会員限定です

北九州地区CPDの案内

日時:令和4年11月12日(土)13:00~17:00

場所:北九州市環境ミュージアム

会場人数制限のため、35名先着順

オンラインWEB会議併用(Zoom)

九州本部 2022年度第3回CPDの案内

論文発表者が決まりました。
会場変更、会場参加人数の変更があります。

日時:2022年10月15日(土)10:00~17:00

場所:○会場参加:福岡商工会議所ビル 408号
   ○オンライン参加:各自の中継場所

参加費及び参加者数
○会場参加:会員 2,000円、会員外 3,000円
 先着40名 当日徴収
○オンライン参加:会場参加と同額、先着150名
 会員は年会費と一括徴収または事前振込、
 会員外は事前振込入金確認後、接続案内、資料送付。
 都度支払い希望の方は、Google申込フォームから申込み

申込み及び参加費支払い:>>詳細参照

北九州地区CPDの案内

日時:令和4年10月8日(土)13:00~17:00

場所:北九州市環境ミュージアム

会場:人数制限のため、35名先着順

オンライン:WEB会議併用(Zoom)

北九州地区CPDの案内

日時:令和4年9月10日(土)13:00~17:00

場所:北九州市環境ミュージアム

会場:人数制限のため、35名先着順

オンライン:WEB会議併用(Zoom)

ものづくり部会 令和4年度第2回CPDの案内

日時:2022年9月3日(土)13:00~16:30

場所オンラインのみ(対面講演は行いません)
   会員のみ、最大80人、1,000円
   (年会費と一括支払い)

   統括本部HP 会員専用から申込

九州本部 2022年度第2回CPDの案内

日時:2022年7月23日(土)10:00~17:00

場所:○会場参加:福岡商工会議所ビル 406~407号
   ○オンライン参加:各自の中継場所

参加費及び参加者数:
○会場参加:会員 2,000円、会員外 3,000円
 先着50名 当日徴収
○オンライン参加:会場参加と同額、先着150名
 会員は年会費と一括徴収または事前振込、
 会員外は事前振込入金確認後、接続案内、資料送付。

申込み及び参加費支払い:>>詳細参照

九州本部年次大会の案内

日時:2022年7月9日(土)13:00~15:50

場所福岡商工会議所 407号室及びオンライン併用
   事業報告等13:00~14:50
   特別講演 14:50~15:50

参加費:無料(役員以外に会場20名、オンライン100名)
■大会資料については、後日、会員専用-行事予定からダウンロード

北九州地区CPDの案内

日時:令和4年7月9日(土)13:00~17:00

場所北九州市環境ミュージアム
   会場:人数制限のため、35名先着順
   オンライン:WEB会議併用(Zoom)

ものづくり部会 令和4年度第1回CPDの案内

日時:2022年6月25日(土)13:00~16:30

場所オンラインのみ(対面講演は行いません)
   会員のみ、最大80人、1,000円
   統括本部HP 会員専用から申込

北九州地区CPDの案内

日時:令和4年6月11日(土)13:00~17:00

場所北九州市環境ミュージアム

会場:人数制限のため、35名先着順

オンライン:WEB会議併用(Zoom)

環境部会現地視察研修会の案内

日時:2022年6月8日(水)14:00~16:00

場所福岡市中部水処理センター(現地集合)
   福岡市中央区荒津2丁目2-1

申込み環境部会会員 15名まで

九州本部 2022年度第1回CPDの案内

日時:2022年5月28日(土)10:00~17:00

場所:○会場参加:福岡商工会議所ビル 406~407号
   ○オンライン参加:各自の中継場所

参加費及び参加者数
○会場参加:会員 2,000円、会員外 3,000円
先着50名 当日徴収
○オンライン参加:会場参加と同額、先着150名
会員は年会費と一括徴収または事前振込、会員外は事前振込 入金確認後、接続案内、資料送付。

申込み及び参加費支払い>>詳細参照

北九州地区CPDの案内

日時:令和4年5月14日(土)13:00~17:00

場所:北九州市環境ミュージアム

会場:人数制限のため、35名先着順

オンライン:WEB会議併用(Zoom)

2021年度技術士試験(一次及び二次)合格者祝賀会とCPD(研鑽会)の案内

日時:2022年4月16日(土)

【CPD:研鑽会】13:00~17:00

場所:福岡商工会議所 401号
(会場参加 最大70名)
及びオンライン参加(制限なし)

【祝賀会】研鑽会終了後:17:30~19:30

場所:頤和園(いわえん)博多駅前店 (最大50名)
(福岡市中央区博多駅前2-20-1大博多ビル12F)

(福岡県に新型コロナ感染の緊急事態制限が発出された場合には中止の可能性)

北九州地区CPDの案内

日時令和4年4月9日(土)13:00~17:00

場所北九州市環境ミュージアム

会場:人数制限のため、35名先着順

オンラインWEB会議併用(Zoom)

令和3年度

北九州地区CPDの案内

日時令和4年3月12日(土)13:00~17:00

場所北九州市環境ミュージアム

会場:人数制限のため、35名先着順

オンラインWEB会議併用(Zoom)

九州本部 2021年度第4回CPDの案内

日時2022年2月26日(土)10:00~17:00

場所○会場参加:福岡商工会議所ビル 406~407号
     ○オンライン参加:各自の中継場所

参加費及び参加者数:
       ○会場参加:会員 2,000円、会員外 3,000円
          先着50名 当日徴収
       ○オンライン参加:会場参加と同額、先着150名
 会員は年会費と一括徴収または事前振込、会員外は事前振込
入金確認後、接続案内、資料送付。 
申込み及び参加費支払い:>>詳細参照

北九州地区CPDの案内

日時令和4年2月12日(土)13:00~17:00

場所北九州市環境ミュージアム

会場人数制限のため、35名先着順

オンラインWEB会議併用(Zoom)

九州本部建設部会2021年度技術講演会の案内

日時令和4年1月21日(金)13:00~16:30

場所オンライン参加(各自の中継場所)
参加者、参加費:会員のみ、1,000円
『今回はオンライン限定、会員限定の講習です』

北九州地区CPDの案内

日時令和4年1月8日(土)13:00~17:00

場所北九州市環境ミュージアム

会場人数制限のため、35名先着順

オンラインWEB会議併用(Zoom)

北九州地区第12回公開シンポジウムの案内

日時令和3年12月11日(土)13:00~17:00

場所北九州市環境ミュージアム 多目的ホール

会場人数制限のため、40名程度
状況によりzoomでの参加

主催公益社団法人日本技術士会九州本部
(実施担当:北九州地区支部支援委員会)

後援北九州市、北九州市環境ミュージアム

九州本部 12月度CPDの案内

日時:令和3年12月4日(土)14:00~17:00

場所:○会場参加:福岡商工会議所ビル 406~407号
   ○オンライン参加:各自の中継場所

参加費及び参加者数○会場参加:会員 1,000円、会員外 2,000円 先着50名
○オンライン参加:会員のみ、会場参加と同額。
指定の口座へ事前振り込み、別添詳細による。
入金確認後、接続案内、資料送付。
先着100名
なお、例年、同日開催の忘年会は、予定しておりません。

北九州地区CPDの案内

日時令和3年11月13日(土)13:00~17:00

場所北九州市環境ミュージアム

会場人数制限のため、35名先着順

オンラインWEB会議併用(Zoom)

地域産学官と技術士との合同セミナー(第3回CPD)

日時令和3年10月23日(土)10:00~17:00

場所○会場参加:福岡商工会議所 406~407号室
   ○オンライン参加:各自の中継場所

参加費及び参加者数
   ○会場参加:会員 2,000円、会員外 3,000円
   先着50名(定員の1/3程度)
   ○オンライン参加:会場参加と同額を事前振込(詳細は別添案内書)
   資料については入金確認後メール配信、講演概要集は郵送
   先着100名
   CPD登録は、「技術士CPD登録の臨時運用対応」による。

技術士CPDの新しい仕組み説明会 

日時令和3年10月14日(木)14:00~15:30

場所○会場参加:福岡商工会議所 406~407号室
   先着50名(定員150名の1/3程度)
   ○オンライン参加:各自の中継場所
   先着150名

対象者:技術士・士補ならどなたでも参加可能

参加費:無料

北九州地区CPDの案内

日時令和3年10月9日(土)13:00~17:00

場所北九州市環境ミュージアム(KIGS 横)
   人数制限のため、35名先着順

北九州地区CPDの案内

日時令和3年9月11日(土)13:00~17:00

開催形式Zoomによるオンライン配信
    (対面型の講演会はありません)

ものづくり部会 第2回CPD

日時令和3年9月4日(土)13:00~16:30

開催形式オンライン(Zoom)対面講演なし

九州本部 2021年度第2回CPDの案内

日時2021年7月24日(土)14:00~17:00

場所○会場参加:福岡商工会議所ビル 406~407号
     ○オンライン参加:各自の中継場所

参加費及び参加者数:
       ○会場参加:会員 1,000円、会員外 2,000円
          先着50名
       ○オンライン参加:会場参加と同額を事前振込(詳細は別添案内書)
 資料については入金確認後メール配信
 CPD登録は、「技術士CPD登録の臨時運用対応」による。
 先着100名

2021年度九州本部年次大会及び講演会

日時令和3年7月17日(土)13:00~(講演会15:00~)

場所福岡商工会議所ビル407号室

北九州地区CPDの案内    >>詳細

日時:令和3年7月10日(土) 13:00~17:00

場所:北九州市環境ミュージアム(KIGS横)

人数制限のため、35名先着順

ものづくり部会 第1回CPD

日時令和3年6月26日(土)13:00~16:30

開催形式オンライン(Zoom)対面講演なし

環境部会 オンライン現地視察研修会

日時令和3年6月21日 15時~16時

場所福岡市西部水処理センター

参加方式参加者へTeamsによる収録画像を配信

福岡会場 2019・2020年度技術士試験(1次・2次)合格祝賀CPD(研鑽会)と祝賀会の案内

【CPD(研鑽会)】
日時令和3年5月29日(土)13:00~17:00

場所○会場参加:福岡商工会議所ビル 301号室
     ○オンライン参加:各自の接続場所

【祝賀会】
日時令和3年5月29日(土)17:15~18:00

場所:○会場参加:福岡商工会議所ビル 301号室

九州本部 2021年度第1回CPDの案内

日時2021年5月22日(土)14:00~17:00

場所○会場参加:福岡商工会議所ビル 406~407号
     ○オンライン参加:各自の中継場所

参加費及び参加者数:
       ○会場参加:会員 1,000円、会員外 2,000円
          先着50名
       ○オンライン参加:会場参加と同額を事前振込(詳細は別添案内書)
 資料については入金確認後メール配信(要:誓約書)。
 CPD登録は、「技術士CPD登録の臨時運用対応」による。
 先着100名

北九州地区CPDの案内

日時令和3年5月8日(土) 13:00~17:00

場所環境ミュージアム(KIGS横)

人数制限のため、35名先着順

北九州地区CPDの案内

日時令和3年4月10日(土) 13:00~17:00

場所環境ミュージアム(KIGS横)

人数制限のため、35名先着順

令和2年度
平成31(令和元)年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度